運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-03-15 第136回国会 参議院 内閣委員会 第2号

その姿において必要な限度を超えない、国連憲章にありますけれども、行使規定としては一つの精神規定的なものとしていわゆるその態様においてとらえられるのではないのか。  さらにもう一つお聞きしたいのは、集団的自衛権といっても、これにも必要最小限集団的自衛権つまり量じゃなくてその態様において必要最小限の我が国を守るためのいわゆる集団的自衛権というものもあり得るのではないのか。

板垣正

1972-06-12 第68回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第7号

そうしますと、これは当然許可漁業による操業は中止、停止しなければならないと、こういうことになりますると、あるいはその航路上に共同漁業権が設定されておるものとすれば、共同漁業権行使については漁業協同組合がそれぞれ協同組合共同漁業権行使規定をつくっておりますが、その行使規定に基づいて漁業権行使しておる。

川村清一

1964-03-03 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

小宮市太郎君 それでは初めからなかなかそういう点で食い違っておったわけですが、私の一こまというのは、有明海の有明漁連共同管理をいたしておりますその行使規定の中に、一こまというのは陸上で言う一反、三百坪、三十間の十間、これがどの程度が大体一世帯の漁民として適当であるかということが、基準としてたいへん問題になっておるのでありますが、こういう点についてはまだ詳細わかりませんですかね。

小宮市太郎

1962-08-24 第41回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

これは行使規定をつくるという趣旨は、おそらくはそうなるのじゃないか。これは本来現在の漁業法がある個人に権利が固定するということ声非常に忌みきらって、かわりばんこでもいいからまんべんなくやるという趣旨らしいのです。ところが反面には、そういうことによって漁業の安定というものは非常にくずれてしまうのです。地びき網を月にかわりばんこでやるとか、一週間置きにやるようなことでは意味がない。

原暉三

1962-08-24 第41回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

法案の全体を通じましての感想を申し上げますると、文字通り改正されておりまして、大へんよろしいのでございますが、特にその中におきましても、漁業権行使規定の制定の問題がございまして、ただいま両参考人からお話もございましたが、私はこの行使規定の制度が初めて規定せられましたことに対しまして、政府の英知を深くたたえたいというくらいの気持なのであります。

庄司嘉

1962-04-06 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第25号

まず第一は、組合が、従来定款で、行使態様と申しますか、方法なり内容というものをきめておりましたのを、新たに行使規定を定めてこれをやらなければならない。それからその行使規則を定めようといたします場合には、その組合員でありまして、その漁業内容をなすところの漁業を営む人の三分の二以上の書面による事前の同意を必要とする。

村田豊三

  • 1